月別アーカイブ: 2020年5月

第7回zoom「おはなし・ほんのひろば」

ワークショップ「私の見え方説明書」を作ろう!

5月31日(日)9:30~

時間: 2020年5月31日 09:30 AM
Zoomミーティングに参加する   https://us02web.zoom.us/j/7569290886 (これをクリックしてください)

先輩 松場さんと大岩さんがワークシートを作って、ワークを進めてくれます。

対象は小中高生
午前 10時から12時 ワーク作業と発表  
午後 13時から    残りの発表と、ギャラリーからの感想
残りの時間で、6月以降の企画、ICT支援の内容などへの希望の意見交流。

ワークシート点字版(大岩さんの協力でできました)と、拡大版を送付します。
申し込みをしてください。

 ここまでの流れ:前回まで、先輩たちから、
「一人で出かける」「海外にも出かける」などをテーマに
それぞれの体験や意見を聞かせてもらい、一人でできる事も大事だし
誰かにサポートしてもらう事も大事だと、再認識しました。
そして、サポートする側と、サポートを受ける側が、
うまくかみ合うには、ちゃんと伝えることが、
大事なんだ、当たり前だけど、それが難しいんだと、行きつきました。
そこで、今回は、先輩の松場優芽さんが、大岩諒也さんの協力を得て、自身で考案してくれたワークシートを完成させていくワークショップを、子どもたちと一緒に、挑戦してくれます。

ギャラリ参加も、お待ちしています。

第6回zoom「おはなし・ほんのひろば」

5月23日 9時半から4時まで

Zoomミーティングに参加する(以下のアドレスをクリックしてください)
https://us02web.zoom.us/j/82440646418 
ミーティングID: 824 4064 6418

どなたでも、自由に参加できます。
そっと聞きたい方は、そっと入って、そっとでることもできます。
画面は、顔の映像なし(ビデオなし)で、やっています。
zoomのアプリを、パソコン、スマホなどに、ダウンロードして下されば、スムーズです。
 Zoomのダウンロードは、 https://zoom.us/client/latest/ZoomInstaller.exe クリック。

以下のプログラム

2020年5月23日(土)
午前の部 10時から12時まで
午後の部 13時半から15時半まで
   
「おはなし ほんのひろば」番外編 ゲーム大会では
次の3つのゲームをします。
3つのゲームの得点を合わせて、優勝者を決めます。
優勝をめざしてください!

1「ワンクション」
ワード(言葉)のオークションをするゲームです。
出題者が、お題を出します。「すきなたべもの」などのジャンルと、「あ行」な
ど、始まりのことばを決めるお題です。
みんなが順番に、オークションを仕切る人・オークショニアになります。
それ以外の人は、
お題にあった言葉を、思いつくたびに次々と言っていってください。
例えば、「すきなたべもの」「あ行」だったら
「アイスクリーム」「えだまめ」「オムライス」「ウニ丼」「インドカレー」などなど…
オークショニアになった人は、それらののことばの中で中から、一番好きな
ことばを選びます(「落札」と言います)
選ばれた言葉を言った人が勝ち。ポイントをもらえます。
たくさん思いついて言えることが、勝利への近道ですよ。
 当日のお題を一つお教えします。「食べれないもの」
予習しておくと、勝利への道が開けるかも。

2「サイバー迷宮脱出ゲーム」
 すごろくのゲームです。以下の警視庁のHPから、詳細がわかります。
  https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/cyber/joho/csboardgame.html
 チーム戦なので、誕生日で、二つのチームに分かれます。
 ルーレットをまわして、数を出すと、皆さんにお送りした盤面の1から20までの
 駒を進んでいきます。そのますに「インターネットを使う時に起こる事件」が書いてあります。
 チームのみんなでそこでのクイズを考えて答えを出して、ポイントをゲットしましょう。
 なお、今回は「おためし」なので、最後にゴールするところまではやりません。
 決めた時間でやめて、その時、各チームがゲットした点数が,そのまま各プレーヤー
のポイントになります。

3「駅名しりとり」
 しりとりのルールとおなじです。ただし、駅名は難しいので、思いつかなかっ
たら、「〇〇さんにパス!」と、答えられそうな人にパスすることができます。答
えた人も、指名した人も、ポイントがたまっていきます。大逆転のチャンスです。

4 大会優勝者発表
  表彰授与

2番目プログラムゲームで、大事な基本的な知識として、以下のおきてを見ておいてください。
「インターネット利用 5つの掟」
1 フィルタリングを利用する
2 家庭でスマートフォン利用のルールを作る
3 困ったことが起こったら すぐ大人に相談する
4 インターネットで知り合った人とは会わない
5 SNSに自分の情報をのせない